ニュース

  • ニュース一覧
  • 情報モラルについて考える 「SNSに安易に投稿してはいけない」 岐阜市の小学校で講演会

情報モラルについて考える 「SNSに安易に投稿してはいけない」 岐阜市の小学校で講演会

インターネットの安全な使い方を学ぶ講演会が6日、岐阜市の小学校で行われ、子どもた...
情報モラルの講演会=6日午前、岐阜市六条北、三里小学校

 インターネットの安全な使い方を学ぶ講演会が6日、岐阜市の小学校で行われ、子どもたちはネットとの正しい向き合い方などを学びました。

 この講演会は、詐欺やアカウントの乗っ取りなどネット上での犯罪が増加する中、子どもたちに情報モラルに対する意識を高めてもらおうと岐阜市の三里小学校で開かれました。

 情報モラル教育研究所代表の上水流信秀さんが「SNSやネット利用について考える」をテーマに講演し、5年生の児童約150人が参加しました。

 上水流さんは、無料ゲームやアプリケーションによる危険事例を紹介しながらその対処法を説明し、「SNSに安易に投稿してはいけない」「困ったら大人の人に相談を」と呼び掛けました。

 ※講演会に参加した児童
「インターネットにはいろんな危険があることを知って気を付けたいと思った」「これから携帯を持つ予定なので気を付けようと思った」

関連記事