ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜市が26年度末までに「ごみ処理有料化」へ 柴橋市長「現状や地域課題などを総合的に勘案」
岐阜市が26年度末までに「ごみ処理有料化」へ 柴橋市長「現状や地域課題などを総合的に勘案」

ごみ処理の有料化の検討を重ねてきた岐阜市は3日、2026年度末までに有料化を導入すると明らかにしました。
これは3日開かれた岐阜市議会定例会の質疑・一般質問で、自民岐阜の竹市勲議員の質問に対して、柴橋正直市長が答えたものです。
※岐阜市 柴橋正直市長
「本市のごみ処理の現状や地域の課題等を総合的に勘案し、ごみの減量、資源化を推進すること、地域コミュニティーの支援を要すること、ならびに、本市を含む2市2町で構成される岐阜羽島衛生施設組合の次期ごみ処理施設が令和9年4月に稼働予定であり、他の構成市町はごみ処理の有料化制度を導入済み、もしくは導入予定であることから、ごみ処理の有料化制度を導入したいと考えております」
柴橋市長はこのように述べた上で、次期ごみ処理施設が稼働する前の2026年度末までに有料化を導入すると明らかにしました。
一方、地域に点在するごみステーションの管理に自治会の負担が増えていることから、活動支援を早期に行う必要があるとの認識を示しました。
岐阜市議会定例会の一般質問は12月6日までです。
関連記事
-
迎春準備着々 金神社で正月の縁起物「破魔矢」づくり 岐阜市
12月 2日 20:07
-
岐阜県と岐阜市が「ノロウイルス食中毒注意報」発表 感染性胃腸炎の患者数が増加傾向
11月28日 19:48
-
税金ってなんだろう? 紙芝居で税金をの大切さ呼びかけ 岐阜市の幼稚園で租税教室
11月28日 19:47
-
「収入証紙」2025年末に廃止へ 岐阜県議会定例会が開会 33議案を上程
12月 3日 20:16
-
「一層安心安全な町づくりを」 西脇氏が無投票で4選 岐阜・関ケ原町長選
12月 3日 21:02
-
岐阜市・新年度当初予算案 一般会計は過去最大1971億円
2月26日 18:47
-
新年度当初予算案など66議案を提出 岐阜市議会が開会
3月 4日 17:42