ニュース
- ニュース一覧
- 「医療費の還付金支払う」うその電話 高齢女性がキャッシュカードと150万円詐欺被害 岐阜中警察署
「医療費の還付金支払う」うその電話 高齢女性がキャッシュカードと150万円詐欺被害 岐阜中警察署

岐阜市に住む高齢の女性が「医療費の還付金を支払う」などといううその電話で、キャッシュカード1枚と現金150万円をだまし取られる詐欺被害に遭いました。
9日正午ごろ、岐阜市に住む無職の70代女性の家に市役所の職員を名乗る女から「医療費の還付金を支払います」と電話があり、女性は取引のある銀行口座などを女に伝えました。
その後、銀行職員を名乗る男から電話があり、振り込み手続きの話をする中で「キャッシュカードが古いので新しいものに交換する。他の者が交換に行く」と言われました。
女性はその後、自宅を訪れた銀行職員を名乗る男にキャッシュカード1枚を手渡してしまったということです。
不審に思った女性が銀行に連絡したところ、口座から100万円が別の口座に送金され、さらに50万円が引き出されていたことが分かり、警察に被害を届け出ました。
女性の家を訪れた銀行職員を名乗る男は年齢が20歳から30歳くらい、身長約180センチのやせ型で、上下スーツ姿だったということです。
警察が特殊詐欺事件として捜査しています。
関連記事
-
「出し子」の31歳男を逮捕 70代の女性がキャッシュカードをだまし取られた特殊詐欺事件
1月 8日 20:03
-
「あなたに逮捕状が出ている」SNSで偽の逮捕状写真 30代女性が200万円詐欺被害 岐阜・垂井署
1月 7日 21:44
-
カード会社社員装いキャッシュカード盗んだ疑い 特殊詐欺の受け子の男逮捕 岐阜・大垣署
1月 7日 20:35
-
勤務先の岐阜県大垣市の介護施設で入所者の通帳とキャッシュカードを盗んだ介護士の男を逮捕 現金約1千万円引き出される
1月16日 16:21
-
マッチングアプリを利用して60万円だまし取る 37歳の男を再逮捕
1月22日 22:10
-
SNS型ロマンス詐欺で30代女性が詐欺被害 暗号資産で215万円騙し取られる 岐阜・山県署
1月27日 20:02
-
計3235万円だまし取った疑い 暴力団組員の男を詐欺容疑で逮捕 高齢者2人が被害 岐阜・養老署
2月 4日 16:05
-
息子を名乗るうその電話 80代女性が計390万円の詐欺被害 岐阜市
2月12日 15:29
-
投資名目詐欺で現金3800万円をだまし取った男を逮捕 岐阜・多治見警察署
2月13日 15:46
-
気道確保の管外れ女児死亡 岐阜県総合医療センターで昨年7月 モニタリング一時中断状態
2月27日 17:50