ニュース
- ニュース一覧
- 世界遺産「白川郷」が幻想的に 冬のライトアップ 岐阜県白川村
世界遺産「白川郷」が幻想的に 冬のライトアップ 岐阜県白川村

大野郡白川村の世界文化遺産「白川郷」で冬のライトアップが始まり、合掌造りの集落がほのかな明かりで照らされ、幻想的な光景が広がりました。
ライトアップは地元の人たちでつくる白川郷ライトアップ委員会が毎年行っているもので、今年で39回目となります。
初日(13日)のライトアップには、国内外から多くの観光客が集まりました。
午後5時過ぎから、32棟のかやぶき屋根が108個のライトで照らされ、温かな明かりに浮かび上がる幻想的な光景が広がりました。
※観光客
「昔からのものを素晴らしい状態で見られて感動しました」
「白川郷ライトアップ」は完全予約制で、2月2日まで合わせて4回行われますが、今シーズンの宿泊と駐車場は、すでに予約で埋まっているということです。
関連記事
-
小中学生が かや刈りを体験 合掌家屋の屋根の材料 岐阜県白川村の白川郷学園
10月28日 19:06
-
村の歴史や伝統文化を発信 ジュニア観光大使に任命 白川郷学園6年生16人
5月15日 16:15
-
白川郷学園で雪上運動会 冬場の運動不足解消へ 岐阜県白川村
1月23日 21:30
-
下呂温泉合掌村を照らす 幻想的なライトアップ 岐阜県下呂市
2月 4日 19:09
-
岐阜県白川郷で県警が啓発 雪道の交通安全や白タク排除を呼びかけ
2月18日 11:32
-
雄総堤の桜並木ライトアップ 親子らが散策を楽しむ 岐阜市
3月25日 18:34
-
岐阜県白川村の「結」の森林プロジェクト 「G-クレジット」認証受け二酸化炭素の吸収量を価値化
4月16日 19:16