ニュース
- ニュース一覧
- 大垣日大 2年ぶり6回目の選抜出場 第97回選抜高校野球大会
大垣日大 2年ぶり6回目の選抜出場 第97回選抜高校野球大会
![3月18日に阪神甲子園球場で開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考...](https://www.zf-web.com/news/.assets/Still0124_00000-1.jpg)
3月18日に阪神甲子園球場で開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内で開かれ、岐阜県勢では大垣日大高校が選出されました。
県勢で選出されたのは去年秋の東海大会を9年ぶりに制し、2年ぶり6回目の出場となる大垣日大です。
吉報は、24日午後4時ごろ、安八郡神戸町の室内練習場で古田健二校長から選手たちに伝えられました。
その後、グラウンドへ移動した選手たちは報道陣の撮影に応じながら喜びを分かち合いました。
西河遥人主将は「甲子園という夢の舞台でプレイできるという事で、素直にうれしいです。前監督の阪口先生から受け継いだ魂溢れるプレイ、全力プレイが大垣日大の野球です。甲子園では応援してくれる人たちをひとりでも笑顔にできるように、ひとつでも多く勝ちたいと思います」と喜びを語りました。
名将・阪口慶三監督の勇退後に就任した高橋正明監督は聖地での初采配となります。髙橋監督は「本当にうれしいです。子どもたちの夢が叶ったので、こんなにうれしいことはありません。甲子園では型破りな大垣日大という個性を前面に出した野球をやりたいと思います。優勝狙います」と意気込みを語りました。
なお、東海地区からは大垣日大のほか、静岡の常葉大菊川、愛知の至学館が選ばれました。大会は3月7日に組み合わせ抽選が行われ、18日に甲子園球場で開幕します。
関連記事
-
大垣日大が常葉大菊川下し14年ぶり3度目の優勝 秋季東海地区高校野球大会
10月27日 14:04
-
秋季東海高校野球 準決勝は県勢対決 大垣日大が決勝へ
10月26日 19:50
-
中京、岐阜第一ともに初戦突破 秋季東海地区高校野球大会
10月19日 20:08
-
来春のセンバツに向けた対戦相手決まる 第77回秋季東海地区高校野球大会
10月 8日 20:29
-
大垣日大が9年ぶり優勝 中京に競り勝つ 秋季岐阜県高校野球大会
9月29日 19:55
-
秋季岐阜県高校野球大会 ベスト4が出揃う
9月23日 20:30
-
岐阜の米や野菜を食べて甲子園で活躍を JAにしみのが センバツ出場の大垣日大に農産物贈呈
2月 7日 17:24