ニュース
- ニュース一覧
- 谷本道哉教授「筋トレ実践しないのもったいない」 参加者とスクワットも 岐阜新聞・岐阜放送 東濃懇談会新春例会
谷本道哉教授「筋トレ実践しないのもったいない」 参加者とスクワットも 岐阜新聞・岐阜放送 東濃懇談会新春例会
岐阜新聞・岐阜放送東濃懇談会の新春例会が30日、多治見市のホテルで開かれ、順天堂大学大学院の谷本道哉教授が運動の大切さをテーマに講演しました。
新春例会は、多治見市の市産業文化センターで開かれ、はじめに岐阜新聞社の杉山幹夫最高顧問が歓迎のあいさつをしました。
続いて「筋肉体操」でも知られる順天堂大学大学院の谷本道哉教授が「人生110年時代を目指す!裏切らない運動」をテーマに講演しました。
谷本教授は「筋肉は何歳からでも強く大きくできる。筋トレは身近なもので、実践しないのはもったいない」と年齢を重ねても筋肉量がアップしたという研究結果を基に筋トレの大切さを語りました。このほか、スクワットの正しいやり方を伝授するなど参加者とともに軽く汗を流しました。
講演の後には懇親パーティーも開かれ、参加者が親睦を深めていました。