ニュース
- ニュース一覧
- 食農教育の教材本2万冊を寄贈 JAバンクが岐阜県教育委員会へ
食農教育の教材本2万冊を寄贈 JAバンクが岐阜県教育委員会へ

岐阜県JAバンクは19日、子どもたちの食農教育に役立ててもらおうと、小学生向けの教材本を県教育委員会へ寄贈しました。
教材本は、食農教育や環境教育などを基本テーマにつくられていて、農産物の生産方法や農家の取り組み、今後の課題などが紹介されています。また、特別支援学校や特別支援学級向けに編集した「特別支援教育版」もあります。
寄贈は2008年度から行われており、今年度は合わせて約2万冊が贈呈されました。
県庁で行われた式典では、JA岐阜信連 経営管理委員会の櫻井宏会長が「この教材により、農業に対する理解を深めることを願っています」とあいさつし、堀貴雄教育長に目録を手渡しました。
堀教育長は「子どもたちの成長段階に合わせてご支援ご協力をいただき感謝しています」などとお礼を述べました。
関連記事
-
大垣キワニスクラブが視線入力装置を寄贈 視線のみでパソコン操作 岐阜市の障がい児療育施設
1月29日 19:56
-
合併70周年大野町が岐阜県に「揖斐二度ザクラ」の苗木を寄贈 県庁前「ぎふ結のもり」で植樹式
12月27日 16:32
-
加藤主将「日本一を目指していきたい」 帝京大可児にサッカーボールなど寄贈 岐阜県代表
12月12日 15:03
-
ルドン名作を岐阜県美術館に寄贈 田口福寿会 評価額は3.8億円
12月 5日 17:54
-
書道・交通安全ポスターコンクール 岐阜市で入賞作品152点を展示
3月 6日 19:24
-
県産冬春トマトをPR 岐阜市でフェア
4月 1日 19:27
-
交通遺児支援や交通安全対策に役立てて JA共済連岐阜が県に寄付
4月17日 17:09