ニュース
- ニュース一覧
- 優秀な道徳教育 最優秀賞に笠松小
優秀な道徳教育 最優秀賞に笠松小

優秀な道徳教育に取り組む県内の小中学校をたたえる県道徳教育奨励賞の表彰式が羽島郡笠松町で開かれ、同町の笠松小学校が最優秀賞に選ばれました。
表彰は、県道徳教育奨励協会が主催しているもので県内の小中学校27校から応募があり、最優秀賞に笠松小学校、優秀賞に4校、優良賞に4校、努力賞に18校が選ばれました。
笠松小学校で行われた表彰式で主催者から各学校の代表者に表彰状などが手渡されました。
最優秀賞に選ばれた笠松小学校は子どもたちが様々な場面で、周囲のことを考えた思いやりのある行動ができるよう、実践的な教育を進めてきた点などが評価されました。
表彰式に先立って笠松小学校では道徳科の公開授業が行われ、関係者らが道徳教育についての理解を深めていました。
このうち、6年生の授業では、祖父の危篤の知らせを受けても路側帯を走らずに規則を守る父親を見つめる子どもの心情に焦点を当て、児童らが法や決まり守ることの意義について考えていました。