ニュース
- ニュース一覧
- 災害時に病院へ物資供給 JA岐阜厚生連とバローHDが協定締結
災害時に病院へ物資供給 JA岐阜厚生連とバローHDが協定締結

県内で7つの病院を運営する岐阜県厚生農業協同組合連合会(JA岐阜厚生連)と、スーパーマーケットやドラッグストアなどを展開するバローホールディングス(HD)は10日、災害時の物資供給について協定を結びました。
JA岐阜厚生連は、高山市や関市、揖斐郡大野町などで7つ病院を運営していて、このうち3つの病院が地域災害拠点病院に指定されています。
協定には、地震や風水害などの大規模災害の際に必要な医療が継続できるよう、燃料や食料品、飲料水、医薬品などをバローHDの物流センターの備蓄品から供給することが盛り込まれています。
可児市で行われた締結式で、JA岐阜厚生連の谷口直樹代表理事理事長は「物資の不足を懸念することなく災害への活動に専念でき、非常に心強い」と、バローHDの篠花明常務取締役管理本部長は「貢献活動を続けることが地域の方々の幸せにつながれば」とそれぞれ協定の意義を話しました。
災害時の物資の供給についてJA岐阜厚生連がJAグループ以外の組織と協定を結ぶのは初めてです。また、バローHDも医療機関と協定を結ぶのは初めてということです。
関連記事
-
セイノーホールディングスと愛知県が包括協定 防災や物流課題に連携して取り組む
1月23日 20:03
-
災害時の迅速な電力復旧をサポート 電力会社と飲食店が協定締結 岐阜市
12月16日 19:05
-
災害時の作業員の食料確保へ 飲食店2社と協定 中部電力パワーグリッド岐阜支社
12月13日 18:53
-
災害時に福祉用具などの物資を供給 県と日本福祉用具供給協会が連携協定 岐阜県庁
11月 8日 17:35
-
岐阜県内企業の雇用課題解決へ「連携活動宣言」 県中小企業総合人材確保センターとリクルート
3月27日 16:37
-
高山市とバローHDが協定 健康や福祉、防災などで連携 岐阜県高山市
3月28日 18:40
-
県産冬春トマトをPR 岐阜市でフェア
4月 1日 19:27