ニュース
- ニュース一覧
- 卒業生の門出を祝う 藍川小学校で最後の卒業式「仲間との思い出は一生の宝物」 岐阜市
卒業生の門出を祝う 藍川小学校で最後の卒業式「仲間との思い出は一生の宝物」 岐阜市

25日、県内の多くの小学校で卒業式が行われ、このうち 3月で閉校する岐阜市の藍川小学校では最後の卒業式が開かれました。
在校生や保護者に見守られる中、最後の卒業式を迎えた藍川小学校の21人の卒業生。
藍川小学校は、人口減少の影響などにより近隣の藍川北中学校と統合し来月から小中一貫の義務教育学校「藍川北学園」としてスタートを切ります。
卒業式では、河合美佐子校長が卒業生に卒業証書を手渡し、式辞を述べました。
※【河合美佐子校長】
「皆さんは藍川小学校として最後の卒業生になります。藍川小学校の誇りを胸に、藍川北学園でも自分らしさを忘れずに楽しく過ごしてください」
小学校入学時に新型コロナが流行し、制限された学校生活を送った卒業生。楽しさも苦しさも共に乗り越えた仲間との思い出は一生の宝物になったと話します。
【卒業生】
1人目:「最後の卒業生として、6年間過ごしてきた藍川小学校を卒業できることがうれしいですし、誇りです」
2人目:「新型コロナウイルスとかで思うようなことにならなかったけど、修学旅行とかで楽しい思い出ができてよかった」
藍川小学校では、26日に修了式が行われ、53年の歴史に幕を閉じます。