ニュース
- ニュース一覧
- Jクレジット活用でCO2削減 岐阜県御嵩町と東邦ガスが協定
Jクレジット活用でCO2削減 岐阜県御嵩町と東邦ガスが協定

御嵩町と東邦ガスは、温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルの実現を目指すため、連携して取り組む協定を締結したと発表しました。
今回の協定は、温室効果ガスの排出削減量や吸収量を国が認証する制度「J-クレジット」を活用。
御嵩町では、太陽光発電システムを導入した家庭に補助金を交付していて、この補助金を利用した家庭のCO2削減量のとりまとめや申請を東邦ガスが担い、Jクレジットの創出を図るものです。
クレジットは地元企業などに販売されるほか、収益は町に配分され、環境貢献活動などに活用されます。
御嵩町の渡辺幸伸町長は「地元企業に還元しながら地域の活性化と町民生活の向上につなげたい」と話しました。
東邦ガスはこれまでに、愛知県や三重県などの自治体と同様の協定を結んでいますが、県内の自治体では御嵩町が初となります。