ニュース

  • ニュース一覧
  • 30代男性が被害 警察官名乗る男ら171万円詐取  岐阜県北方町

30代男性が被害 警察官名乗る男ら171万円詐取  岐阜県北方町

5日、本巣郡北方町の30代の男性に警察官を名乗る男らから「詐欺グループの一員とし...

 5日、本巣郡北方町の30代の男性に警察官を名乗る男らから「詐欺グループの一員として名前が挙がっている」などと電話があり、現金171万円をだまし取られていたことがわかりました。

 警察によりますと、5日午後3時半ごろ、北方町の無職の30代の男性の携帯電話に、身に覚えのない会社の従業員を名乗る男から「不正にあなた名義のクレジットカードが作られている可能性があるので警察に被害届を出してください」と電話がありました。

 その後、SNSでのやりとりに誘導されると、警視庁の警察官や検事を名乗る男らから連絡が入り、「詐欺グループの一員に名前があがっている」「身の潔白を証明するために現金を公証口座に振り込んでほしい」と指示され、指定された口座にアプリでの送金などで2回に分けて現金計171万円を振り込みました。

 不審に思った男性が警察に相談し、被害が発覚しました。

 警察は「捜査中の事件で現金を振り込むような依頼はしない。『お金を振り込んでください』などのキーワードが出た場合は詐欺を疑って、家族や警察に必ず相談してほしい」と呼びかけています。

関連記事