ニュース

  • ニュース一覧
  • 岐阜・東濃地方に21年ぶり映画館 18日オープンを前にセレモニー イオンモール土岐

岐阜・東濃地方に21年ぶり映画館 18日オープンを前にセレモニー イオンモール土岐

東濃地方では21年ぶりとなる映画館が18日にイオンモール土岐に開業するのを前に、...
テープカットをして映画館の開業を祝う関係者=17日、土岐市土岐津町土岐口、イオンモール土岐

 東濃地方では21年ぶりとなる映画館が18日にイオンモール土岐に開業するのを前に、オープニングセレモニーが17日、行われました。

 セレモニーには、土岐市の加藤淳司市長や映画館を運営するイオンエンターテイメントの藤原信幸社長らが出席し、テープカットで開業を祝いました。

 加藤市長はあいさつで「まさに感慨ひとしお。子どもたちにも映画文化を味わってほしい」と期待を寄せました。

 ゲストには土岐市出身のものまねタレント神奈月さんが登場。さまざまな人物になり切って映画館の魅力を紹介し、最後は新ネタの北里柴三郎のものまねで来場を呼びかけました。

※加藤淳司土岐市長
 「地域の方たちも長い間望んだことですし、大変うれしく思っています。ぜひとも一度足を運んで、映画文化に触れていただきたい」

※イオンエンターテイメント藤原信幸社長
 「映画だけではなく、ライブビューイング、コンサートのリアル上映や、企業様用でも使える設備になっている。エンターテイメントはいろんな分野があるので、われわれで出来ることは極力やっていこうと思う」

 東濃地域は、2004年に多治見市錦町の「多治見シネマ」が閉館して以来、21年にわたり映画館がありませんでした。

 イオンモール土岐に新設されるのはコンパクト型の複合映画館=シネマコンプレックスで、6つのスクリーン、計414席が設けられています。

※記者による報告
 「こちらのコンフォートシートでは、まるで自宅にいるように寝そべりながら見ることができます。最前列なのでスクリーンを独り占めしている気分です」

 このほか、立体音響技術「ドルビーアトモス」を全国で2か所目となる全スクリーンに導入しているのも特徴です。

※地元の人
 「(映画館は)テレビで見るのとは迫力が違うので、とっても楽しみです」

※地元の人
 「東濃地区に映画館がなかったので楽しみです」今まで映画はどこで見ていましたか?「名古屋に電車に乗って行っていました。(これからは)子どもを連れていっぱい見に行きたいと思います」

 「イオンシネマ土岐」は18日にオープンします。

関連記事