ニュース
- ニュース一覧
- 臥龍桜が満開 岐阜県高山市
臥龍桜が満開 岐阜県高山市

高山市一之宮町にある国の天然記念物「臥龍桜」が満開を迎え、県内外から訪れた観光客を楽しませています。
臥龍桜は樹齢1100年余りのエドヒガンザクラで、大きく曲がった幹が龍が伏せたように見えることからその名が付けられ、淡墨桜と荘川桜と並び、県内三大桜の一つに数えられています。
ことしは、17日に開花が始まり、週末の暖かさで一気に満開を迎えました。
臥龍公園では19日、「臥龍桜・桜まつり」が開催され、吹奏楽の演奏や歌謡ショーなどが行われ、大勢の来園者で賑わっていました。
飛騨一之宮観光協会によりますと、見頃は23日頃までとみられ、「ことしも樹齢1100余りの大樹が咲き誇った。ぜひご覧いただきたい」と話していました。