テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる8時52分〜8時57分
2024年5月10日(金)放送
自動車税種別割の納期限は5月31日/ぎふ木遊館 木育メニュー/ぎふアグリチャレンジフェアの開催/第1回ぎふ地産地消フェアを開催します
自動車税種別割の納期限は5月31日
自動車税種別割は、5月31日(金)までに忘れずに納付してください。
金融機関やコンビニでの納付以外にも、スマートフォン決済アプリやインターネットを利用したクレジットカードでの納付もできます。
詳しくは、自動車税種別割納税通知書(5月7日発送)の裏面や同封のチラシをご覧ください。
■お問い合わせ
県自動車税事務所
TEL 058-279-3781
FAX 058-279-5677
メール c21309@pref.gifu.lg.jp
ぎふ木遊館 木育メニュー
■日時
5月26日(日), 6月2日(日),8日(土)※詳細はHPを参照
■場所
ぎふ木遊館(岐阜市)
■内容
一輪挿しづくり、いとのこを使った工作、自然物を使った工作等
■料金
メニューにより異なるためHPを参照
■申込方法
Webサイト(先着順・定員あり)
■お申し込み先・お問い合わせ
ぎふ木遊館
TEL 058-215-1515
FAX 058-231-2755
Web検索=ぎふ木遊館
ぎふアグリチャレンジフェアの開催
■日時
5月25日(土)
13:00~16:00
■場所
OKBふれあい会館(岐阜市)
■内容
岐阜県の新規就農支援制度の紹介、就農者の体験発表、個別相談会
■申込期限
5月23日(木)但し、当日でも可
■お申し込み先・お問い合わせ
ぎふアグリチャレンジ支援センタ-
「ぎふっ晴れ」(gifu-agri.com)申込フォームより
TEL 058-215-1550
FAX 058-276-1268
メール agri-stock@gifu-notiku.com
第1回ぎふ地産地消フェアを開催します
■日時
5月17日(金)~19日(日)
10:00~16:00
■場所
イオン各務原インター店(各務原市)
■内容
地域で生産された農産物を地域で消費する「地産地消」の取り組みを推進するため地産地消フェアを開催します。
■お問い合わせ
県庁農産物流通課
TEL 058-272-8418
FAX 058-278-2682
メール c11444@pref.gifu.lg.jp
Web検索=地産地消めぐり
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>



バックナンバー
-
愛のともしび基金補助事業の募集/県図書館:新聞切り抜き作品教室/ねんりんピックPR市町村キャラバン開催/水防団員になろう!
2025年3月28日(金)放送
-
第42回全国都市緑化ぎふフェア/旅券の申請は余裕をもってお早めに!/石綿救済制度、労災補償制度のご案内/オンライン「キャリ☆ナビ」
2025年3月21日(金)放送
-
子どもの学習支援ボランティアの募集/ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展の開催/特定不妊治療費助成事業のお知らせ/マイナ免許証の運用が始まります
2025年3月14日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025の紹介/消防団協力事業所の個人事業税減税申請/第6回ぎふ美術展の作品を募集します/自分らしく生きるための相談窓口
2025年3月7日(金)放送